SSブログ

北の大地を駆けめぐる旅(6) [旅行]

北の大地を駆けめぐる旅です!

旭川から網走へ移動(第6日目)

本日は、遠軽(えんがる)在住の「旧友」と「日本画の友人」宅の訪問、

ならびに、網走では楽しくて陽気な「ご夫妻との夕食会」(網走在住)

の予定があるため、観光地を経路上から眺めながらの移動になります。

本日の観光移動経路

    旭川→愛別→北見峠→白滝→丸瀬布→遠軽→友人宅訪問→

遠軽太陽の丘公園→上湧別→湧別→サロマ湖→浜佐呂間→栄浦→

能取湖→網走湖→網走へ

   旭川駅正面の繁華街   ↓

網走.JPG

紋別郡旧白滝村(現遠軽町白滝)の道の駅   ↓    寒いです!

 気温12℃です!     長袖にジャージを着て行動

   網走1.JPG

JR石北本線「旧白滝」   もちろん無人駅です  ↓

           周りを見渡しましたが、廃屋のみでした

網走1-2.JPG

 丸瀬布の道の駅「まるせっぷ」  ↓  木工製品が見事でした!

網走1-3.JPG

JR石北本線「遠軽駅(えんがる)」  ↓   

石北本線は、この駅でスイッチバックをしますので、

列車の向きが変わります。平地での、スイッチバックは珍しいです。

       昔ながらの駅のようです!

網走1-4.JPG

遠軽町内の教会  ↓   遠軽の友人宅を訪(25年ぶりの訪問)

この教会を課題に絵を描いた日本画の先生や仲間達の話しで、

                                  お喋り続く!

網走2-3.JPG

道の駅「愛ランド湧別」からサロマ湖を眺める   ↓

途中、太陽の丘えんがる公園・瞰望岩、

       上湧別のチュウリップ公園(花なし)などを眺め移動!

網走2.JPG

          サロマ湖です   ↓

網走2-1.JPG

栄浦からのサロマ湖    ↓  サロマ湖の夕陽の絶景ポイント

網走2-2.JPG

浜佐呂間町幌岩付近のトウモロコシ畑  ↓  大きくなるのか心配!

網走3.JPG

浜佐呂間で「ほたて丼」の昼食で~す!   ↓    800円也

網走4.JPG

ここから網走へ直行、能取湖の「さんご草」は

時期でありませんので、色づいていません。能取湖・網走湖を眺め、

ホテルへ!!  ホテルは、網走駅前でした!     ↓

網走5.JPG

   「ホテルルートイン網走」です    

  網走7.JPG

   早めにチェックイン、 風呂でを取り、 (気温10度に)

    一番良いものに着替え、  化粧を整え?  

  「友人ご夫妻との夕食会」で~す    食べ終わる頃写真撮る!

  美味しく珍しいものばかりで びっくりです!  

       今回の旅行での 贅沢な ご馳走でした!

網走6.JPG 

網走10.JPG

 

ホテル裏の「網走川」の流れ   ↓   橋の欄干にお花の鉢植えが!

網走8.JPG

明日は、暖かくなるかな?   網走市内・女満別などを廻ります!


nice!(9)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北の大地を駆けめぐる旅(5) [旅行]

富良野・美瑛地区の観光(第5日目)

富良野・美瑛の観光と絵画の美術館めぐりに、

                 3日間の時間を取りました。

本日の観光経路: ホテル→ フラワーランドかみふらの→

西美創造の杜美術館(榎木孝明水彩画館・大野勝彦美術館

 ・横山大二郎館)→四季彩の丘→哲学の木→新栄の丘展望公園→

JR美唄駅→四季情報館→美瑛役場(四季の塔)→

道の駅(びえいの丘)→北西の丘展望公園→ケンとメリーの木→

                         せるぶの丘→旭 川へ

フラワーランドかみふらの   ↓  アイスランドポピーの花です!

美瑛3.JPG

 フラワーランドかみふらのからの十勝岳の眺め最高ですが、

                             本日も遠望できず!

美瑛5.JPG

 フラワーランドの「ルピナス」  よく咲いていました

美瑛4.JPG

   北海道のハマナスの花は、きれいな時期でした!

美瑛2.JPG

 ↓ 花の名前は、判りませんが、道路沿いや公園などに咲いています!

美瑛2-3.JPG

サクランボも、少し残っていました。

   美瑛2-4.JPG

     きれいに咲いていた、「お お で ま り」です   ↓

美瑛1.JPG

西美創造の杜美術館の榎木孝明の水彩画館  ↓  パンフレットから

美瑛.JPG館内撮影禁止

ここには、鹿児島出身の「榎木孝明の水彩画館」と

熊本出身で両腕を農機具で切断した後、描き始めた

大野勝彦美術館」、それに大分出身の「横山大二郎美術館

                    が併設されています。

なぜか?九州出身者の美術館です?  美しい美瑛の丘は、

自然の美しさと人々の営みのいとおしさに魅力があるのでは?

撮影禁止ですので、写真ありません!  入館料1人1,000円!

   美術館近くの風景        牧草の保存用のもの  ↓

美瑛6.JPG

美瑛7.JPG

 ジャガイモ 畑    ↓   じゃがいもの花は、まだでした!

美瑛8.JPG

四 季 彩 の 丘  ↓   雄大な大雪山連峰と四季彩の丘の景色を

背景に広がる花畑。 眺望抜群のはずですが、少し霧がかかてました!

この四季彩の丘の正面にある「風(ふう)」というレストラン美味しいです!

神戸出身の方で、開店して5年ぐらいとか、神戸牛を仕入れて料理。

美瑛9.JPG

 哲学の木  ↓   何か考え事を してるように 見えることから

                              名付けられる。

美瑛11.JPG

 新栄の丘展望公園  ↓  近年観光で話題の場所、観光バス多い!

                 手前は、トウモロコシ畑、まだ、小さいです!

美瑛13.JPG

 新栄の丘展望公園の「しゃくやく」畑  ↓    満開です!

美瑛14.JPG

  新栄の丘展望公園、ここからの夕焼けは最高とか!   ↓

美瑛12.JPG

 JR美瑛駅の旭川行一両編成   ↓   お客さんで賑っていました!

美瑛16.JPG

  ケンとメリーの木    ↓    スカイラインのCMロケ地!

               道路脇にあり、ドライブスポットとして人気。

美瑛17.JPG

 せるぶの丘   ↓   国道237沿いの丘の上にあります。

美瑛18.JPG

   せるぶの丘から「ケンとメリーの木」を眺める   ↓

美瑛15.JPG

 JR 旭 川 駅   ↓   駅前の「東横イン」に宿泊です!

美瑛19.JPG

  本日の宿泊は、「シングル2室」 確保!

               今夜は、気兼ねなくゆっくり寝れます。

 ホテルで、夕食無料のカレーライスを食べ、

          旭川市内で人気の「らぅめんの店青葉本店」へ前進!

  ラーメンさんに並んで入店、座席14席の店。

    お客さん14名中12名が埼玉の人で、 これまた、 びっくり!

 明日は、網走に向かいます!


nice!(12)  コメント(7)  トラックバック(3) 
共通テーマ:旅行

北の大地を駆けめぐる旅(4) [旅行]

昨日に引き続き、本日も「富良野地区観光」です。

中富良野・上富良野観光(第4日目)

 

北海道旅行の最大の目的は「美術館」めぐりです!

ここ富良野地区では、日本画の「後藤純男美術館」、

奥田修一の「富良野風景画館」、明日訪問予定の

榎木孝明の「水彩画館」、大野勝彦の美術館

横山大二郎の美術館などの絵画を見ます。

この地区には、有名なの美術館が多いのですが、

                      今回は訪問しません。

本日の観光経路 : ホテル~ 彩香の里(佐々木ファーム)~

中富良野町営ラベンダー園~JRラベンダー駅~ファーム富田~

中富良野駅~富良野風景画館~千望峠~後藤初男美術館~

上富良野町営日の出公園 ~ フロンティア フラヌイ温泉へ

富良野21.JPG

 朝6時撮影 宿泊したホテルの部屋から   ↑

天候は曇りで、寒いです! 富良野岳や十勝岳など眺められません!

  彩香の里(佐々木ファーム)   ↓  ラベンダー咲いてません!

富良野22.JPG

マリーゴールドです!   ↓   やはり富良野岳・十勝岳遠望できず!

富良野22-1.JPG

  ル ピ ナ ス(別名 のぼり藤)は綺麗でした  ↓

富良野22-2.JPG

  中富良野町営ラベンダー園   ↓    ここも咲いてません

富良野23.JPG

JR富良野線 季節臨時停車駅「ラベンダー駅」   ↓

富良野24.JPG

    ファーム富田  ↓    ここは咲いてると期待したが!

富良野00.JPG

白い花は「アゲラダム」 、紫の花はラベンダーではなく「リベリア」です。

  JR 「中富良野駅」   ↓

富良野26.JPG

  JR中富良野駅の「石の倉庫群」    ↓

富良野26-1.JPG

      奥田修一の「富良野風景画館」   ↓   絵画撮影禁止!

富良野27.JPG

百年遅れの印象派! 旧奈江小学校をアトリエとし、

                           個人美術館として開放!

    富良野地方の四季を描いた油彩画が展示されている。

   千望峠方向から上富良野・十勝岳方向を望む  ↓

富良野28.JPG

         千望峠から   ↓

富良野28-1.JPG

 待望の日本画の「後藤初男美術館」    じっくり鑑賞   

富良野20.JPG美術館全景

     絵画は撮影禁止    画集購入 

館内のレストランでコーヒーブレークしながら、

               3時間も時間を掛けて日本画を楽しむ!

   美術館周辺の風景   ↓   麦秋はまだです

富良野28-4.JPG

     美術館正面の 直線道路    ↓

富良野28-5.JPG

  上富良野町営日の出公園   ↓  やはり花の時期は7月上旬!

富良野29.JPG

 上富良野 「フロンティア フラヌイ温泉」に宿泊    ↓   夕食です

富良野29-1.JPG

日帰り温泉にもなっており、地元の人との会話も楽しみです!

             1泊2食付  1人 7,500円  でした!

  おやすみなさい   ↓    我が家の布団の敷き方!  

富良野29-2.JPG

お互い「イビキ」がうるさいので、頭をなるべく離して布団を敷きます。

また、家内の布団は、テレビが良く見える方向に!  心優しい!

 

 


nice!(12)  コメント(3)  トラックバック(2) 
共通テーマ:旅行

北の大地を駆けめぐる旅(3) [旅行]

北海道の大地を駆けめぐる旅! 

富良野への移動と富良野観光(第3日目)

小樽ICから札幌道~道央道の高速道路を走り三笠ICで一般道へ、

高速道路は交通量少なし。

国道12号線の約29.2Km日本最長の直線道路を走る予定でしたが、

信号・交通量も多いので経路を変更して、三笠ICから道道116号線~

国道452号線~道道135号の山間部を通る道路に経路を変更して

     富 良 野へ移動。

 芦別市の名勝   ↓    三 段 滝です!

富良野.JPG

原始林にも似た、うっそうとした深林を背景に両岸の岩盤をぬって

                      芦別川の激流が流れています。

昭和の初期ごろまでは、大量の鮭が激流を上ったそうです。

           ハイランドふらの    ↓  

富良野1.JPG

広いラベンダー畑があるのですが咲いていませんでした!

ふらのワイン工場に向かいます  ↓ 丘の上に建つのがワインハウス

富良野2-1.JPG

 ふらのワインハウスラベンダー園   ↓  少し咲き始めていました

富良野2.JPG

ここのワイン工場で、ワイン5本購入、私の分ではありません!

                              家内と娘の分です!

北の国からの連続ドラマのロケ地巡り

感動のドラマを理解するには富良野に行かないと始まりません!

     北の国から」 資 料 館    ↓

富良野3.JPG

農協の倉庫を改装してつくられたもの、「北の国から」に

実際使われた各種資料や作者の原稿などが展示されてます

富良野4.JPG

「北の国から」は、昭和56年にドラマとしての始まり、

           22年間にわたる歴史を誇る物語です。

  都会を離れ富良野で暮らしを営む家族間の

                  細やかな愛情を描いた物語です。

  黒板五郎(田中邦衛)さんの「最初の家」  ↓

富良野7.JPG

1981年秋、五郎は子供の純と蛍を連れ、

                東京を離れ故郷の麓郷に帰ってくる。

   廃屋同然の実家を修理し生活がはじまる。  

             その家屋の内部  ↓

富良野8-1.JPG

      「石 の 家」   ↓  1991年畑から出た石で、

                         3年がかりで作りあげた家

富良野9.JPG

      石 の 家 の 内 部  ↓

富良野9-1.JPG

  「拾 っ て き た 家」  ↓   いろいろな廃材で集めて作った家

富良野5.JPG

ドラマ「北の国から」思い出しながら、歩きました。

      本日宿泊の「ニュー富良野ホテル」です  ↓

富良野8.JPG

   夜になりが降り出しました。

   これから「ニングルテラス」にショッピングです!

        倉本 聰氏プロデュースの「森のショッピングロード

  ここ「ニングルテラス」は広大な自然の森の中でショッピングを

  楽しむところで、ログハウスのお店が15棟とコーヒーショップが

  点在し、木道で繋がっている自然の森の村です。

      雨のニングルテラスを歩く  ↓  

富良野10-1.JPG

富良野10-2.JPG

  ここ「ニングルテラス」のお店は、

         富良野でしか買えない品物を販売しています。

富良野10-3.JPG

富良野10-5.JPG

          店内は、すべて撮影禁止になっています。

富良野10-6.JPG

富良野10-7.JPG

  昼間のショッピングも楽しいが、夜のお買い物も情緒がありますし、

   雰囲気だけでも素晴らしいです。 21時まで営業!

             是非、行って欲しい「ニングルテラス」です。

   明日は、中富良野、上富良野をめぐります!

       

 

 


nice!(11)  コメント(13)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

北の大地を駆けめぐる旅(2) [旅行]

本日は曇りの七夕のようです!

 小 樽 観 光(第2日目)!

早朝4時30分小樽港到着フェリーから下船、

               まず、誰も歩いていない小樽運河へ!

 その後、まだ車や人通りのない小樽の街を、 

            車で本日見物する名所などを事前に偵察し、

                      街の全体像を把握しました。

 午前7時駐車場の開くのを待って駐車し、徒歩で観光を開

 早朝5時頃の「小 樽 運 河」     ↓  (誰も歩いていません)

小樽18.JPG

 午前7時頃の小樽運河    ↓  本を読んでる格好の人がいます! 

小樽.JPG

      午前7時頃の小樽運    ↓   

小樽1.JPG

お昼頃の小樽運河   ↓   観光客やお土産さんが多くなりました!

小樽4.JPG

 おばさん達が小樽運河の絵を描いています!   ↓   午後3時頃

うしろ姿はおばさんに見えますが、札幌の美術大学の女学生で~す!

描いてる20名ぐらいの学生さんの絵を見ながら、

                           各々賞賛して歩きました。

独自の感性で描いていました!  素晴らしい!

小樽5.JPG

 朝の小樽駅です!   ↓   朝食を食べたくお店を探しましたが、

小樽市内では、朝食をやってるお店は殆んどありません! 

車で行くところに一箇所あるとの情報でした。  喫茶店でモーニング!

小樽17.JPG

    色内通りの「旧 三井銀行」です!   ↓

小樽6.JPG

 「旧 日本銀行小樽支店」です!  ↓   

                現在は、日本銀行金融資料館になってます。

この資料館の前に「小樽市立美術館」があります。

北海道旅行の目的の一つである美術館めぐりの開始で~す

この美術館では、1Fは中村善策全貌展、2Fは地元画家の作品展、

3Fは市民ギャラリーの方々の絵画が展示されていました。

                             ゆっくり鑑賞!

  美術館の絵画は、残念ですが撮影禁止!

小樽7.JPG

小樽市内中心を走っていた「手宮線跡地」です   ↓  

明治13年、北海道で最初に開通した小樽と札幌を結ぶ鉄道の線路跡。

石炭をこの鉄道で小樽港に運びこまれ、ここから全国各地に運ばれた!

昭和60年に廃線となり、線路沿いは遊歩道に整備されて、

                       自由に散策できます。

小樽9.JPG

  小 樽 運 河 プ ラ ザ    ↓    

  明治時代の石造りの倉庫を利用した

                観光インフォメーションプラザで~す!

町歩きのはじめに立ち寄ると便利。

   小樽限定のワインやガラス工房、物産館も併設。

        小樽運河プラザの石造りの屋根を撮影しました。  ↓

小樽8.JPG

  にしん御殿近く祝津の「青塚食堂」の「う に 丼」   ↓

食事のお客さんで大混雑! うにたっぷりの「うに丼」最高でした!

うにが多くご飯が足らなくなりご飯をおかわりしました。

       時価で、一人前2700円なり!

小樽10.JPG

     にしんの塩焼」    ↓    青塚食堂は民宿もやっています

小樽11.JPG

  石原裕次郎記念   ↓    裕次郎の愛用したヨット

小樽16.JPG

宿泊する「ヒルトン小樽」です   ↓  朝食付 ツイン 11,000円

小樽19.JPG

  ホテル「ヒルトン小樽」の部屋、広いです!    ↓

小樽13.JPG

   夜の小樽運河   ↓   良い写真撮れません!

小樽15.JPG

 天狗山展望台からの夜景  ↓  港町小樽を眼下に一望できました。

旭展望台からも、小樽市街地と海が眺められます!

小樽14.JPG

本日は、早朝から夜10時ごろまで、

           いろいろ小樽の名所を観光しました。

    明日は、札幌の観光を省略し 富良野に向かいます!

 


nice!(13)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北の大地を駆けめぐる旅(1) [旅行]

6月17日から14泊15日の日程で、北海道を駆け巡って来ました。

            観光経路に従い、紹介いたします!

新潟から小樽への船旅(第1日目)

     乗船したフェリー 「らいらっく」号   全長199.9m    

                               総トン数18,229トン

 船1.JPG

      新潟から小樽を結ぶ 日本海の船旅!  

                ゆったりとした時間が流れます!

船2.JPG

  波静かで、揺れもなく、 まるでホテルにいるような

                    気分にさせてくれた快適な船旅でした。 

船8.JPG

  一等船室の通路! 和室の窓からは海が眺められ、

               洋室からは海は眺められない配置でした!

  2等船室も余裕があり16名定員の部屋に

               4~5名ぐらいしかいませんでした。

      船9.JPG

      新潟 村上市沖の小さな島 「粟 島」 の姿です!     ↓

    船の大浴場に入浴しながらの粟島の眺め最高でした! 

          温泉気分で3回も入浴   満足!

船10.JPG

       お風呂上がりに、まず一杯!  

          泡の方は家内    ストローの着いてるのは

船4.JPG

            日 本 海 の 夕 陽 !  

   何枚も撮影しましたが、良い写真は撮れませんでした。

期待した秋田 鳥海山の雄姿は、雲と沖合い航行のため眺めることは、

          出来ませんでした。 帰りに期待!

船7.JPG

夕 食 です! バイキング方式ですが、ご馳走がたくさんありました! 

                     びっくりです!

     ホテルのディナー気分を味わうレストランもありました。 

  売店、カフェーレストラン、レストランとも、

                  営業時間が短いので 要注意!

船5.JPG

   ビールのある料理が家内!    ウォーターのある方が

船6.JPG

消灯22時! 明日の朝 目が覚めたら 待望の北海道の小樽です!!

                  お楽しみに!

 


nice!(12)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北海道めぐりの概要報告です! [旅行]

北の大地を駆け巡った旅の概要を送ります!

      風景や細部行動等は別途報告します。

北海道旅行の前提

  ○日程 6月17日~7月1日(船中泊を含み14泊15日) 

  ○夫婦 2人旅  ・ 自家用車利用(マツダ デミオ 1,300cc)  

                ・宿泊は、ホテル等を利用

デミオ.JPGこの車で旅行!

第1日目(6月17日)

 ○自宅03:47出発、 新潟フェリーターミナル10:30発~小樽へ向う

 ○本日の走行   270.0Km

 ○フェリー代    24,850円 (1等和室、30%Off)

第2日目(6月18日)

 ○小樽04:30着 ~ 小樽市内観光

 ○本日の走行   61.0km

 ○宿泊  小樽 「ヒルトン小樽」 11,000円 (ツイン 朝食付)

第3日目(6月19日)

 ○小樽から富良野への移動 と 富良野観光

 ○本日の走行   208.4Km

 ○宿泊  「ニュー富良野ホテル」 15,750円 (ツイン 2食付)

第4日目(6月20日)

 ○中富良野・上富良野めぐり   ○本日の走行  46.7Km

 ○宿泊 上富良野 「フロンティア フラヌイ温泉」 

                 15,000円 (和室 2食付) 

第5日目(6月21日)

 ○美瑛めぐり と 旭川への移動  ○本日の走行  70.8Km

 ○宿泊 旭川 「東横イン旭川駅前一条通」 13,440円 

                       (シングル2室、朝食付)

第6日目(6月22日)

 ○旭川から北見峠~白滝~遠軽~サロマ湖~網走へ

 ○本日の走行   232.6Km

 ○宿泊 ホテル ルートイン網走 11,500円(ツイン 朝食付)

第7日目(6月23日)

 ○網走市内・周辺の観光  ○本日の走行  88.3Km

 ○宿泊  ホテル ルートイン網走 11,500円(ツイン 朝食付)

第8日目(6月24日)

 ○網走から知床斜里~知床~羅臼~標津~野付半島へ

 ○本日の走行   223.0Km

 ○宿泊 標津川温泉 「ホテル川端」 16,800円(和室 2食付)

第9日目(6月25日)

 ○標津から根室~納沙布岬~花咲港~霧多布~厚岸~釧路へ

 ○本日の走行   325.8Km

 ○宿泊 釧路 「東横イン釧路十字街」 12,180円 

                        (シングル2室 朝食付)

第10日目(6月26日)

 ○釧路市内観光      ○本日の走行  26.5Km

 ○宿泊 釧路 「センチュリー釧路」 7,350円 (ツイン 朝食付)

第11日目(6月27日)

 ○釧路湿原めぐり      ○本日の走行  122.1Km

 ○宿泊 釧路 「センチュリー釧路」 7,350円 (ツイン 朝食付)

第12日目(6月28日)

 ○釧路から池田~帯広観光   ○本日の走行   137.0Km

 ○宿泊 帯広 「東横イン帯広駅前」 12,180円 

                        (シングル2室 朝食付)

第13日目(6月29日)

 ○帯広から中札内美術村~花畑牧場~広尾~襟裳岬~静内へ

 ○本日の走行   236.9Km

 ○宿泊 静内 「ウエリントン静内」  11,750円

                           (ツイン 朝食付)

第14日目(6月30日)

 ○静内から新冠~日高~苫小牧へ

 ○本日の走行  151.8Km

 ○苫小牧東港19:30出航~秋田港経由~新潟行フェリー乗船

 ○フェリー代   35,500円(1等和室 前日予約のため割引なし)

第15日目(7月1日)

 ○秋田港経由~新潟港15:30着→北陸道・関越道利用~自宅へ

 ○本日の走行  288.1Km

車走行関連

 ○北海道旅行の走行Km   2,489Km

 ○ガソリン補充     159.3ℓ  (1ℓ当り走行Km 15.2Km

費用概要 (食事・オミヤゲ代等除く)

 ○ホテル代   145,800円

 ○ガソリン代   26,757円

 ○有料道路代  11,700円

 ○フェリー代   60,350円

    合計    244,607円

 

 

 

 


冬の京都を歩く(12) [旅行]

 

臨済宗 南禅寺派 大本山 南 禅 寺 です。

歌舞伎の「楼門五三桐」のなかで、石川五右衛門が南禅寺三門に登り

絶景かな~絶景かな~」と言う場面でも知られています。

   南 禅 寺 三 門    ↓   (重要文化財)

 この南禅寺三門には、急な階段を伝って登れ、

高さ22㍍の楼上から、絶景が楽しめます。

周りの山々や京都市街地まで、眺められます。    ↓

三門は、周囲に 縁 をめぐらし、四方を眺めることができます。  

     南 禅 寺 法 堂   ↓

             南 禅 寺 大 方 丈  ↓

  南 禅 寺 の 水 路 閣    ↓

琵琶湖疏水の流れの水路、この水路閣のなかを琵琶湖の水が

流れ、この水は、哲学の道沿いにも流れています。


nice!(11)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

冬の京都を歩く(11) [旅行]

 

夜の祇園を、舞妓さんや芸奴さんに出会えるのではと期待しながら

歩きました。

祇園新橋は、夜の町です。昼間の白川巽橋付近は、地元の人たちより

観光客が多いようです。

この祇園界隈は、伝統的建造物群保存地区に指定され、

町並みの景観はとてもきれいで~す。

祇園白川南通りは、白川沿いの桜や柳が きれい ! ↓

    祇 園 新 橋 通り   ↓

 

この辰巳大明神のある白川巽橋付近は、写真撮影スポット。  ↓

 歩いてる舞妓さんには出会えませんで、芸奴さんには会えました。


nice!(12)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

冬の京都を歩く(10) [旅行]

 

嵯峨野は、格式ある寺社や文人ゆかりの社寺、庭園の美しい

名刹などが多く、風光明媚で手つかずの自然のなかを、

のんびり歩きながら、古寺めぐりが楽しめます。

嵯峨野屈指の古寺  真言宗大覚寺派 大本山 「大覚寺」です。

大覚寺の正式名称は、「旧嵯峨御所大覚寺門跡」といいます。   

門跡寺院とは、天皇または皇族が住職に就かれた寺院のことです。

    大 覚 寺 大 門    ↓

式台玄関から大門を望む  ↓   菊のご紋と見事な松です

式台玄関正面に飾られた「松に山鳥図」   ↓

狩野永徳筆 「松とつがいの山鳥」 が描かれています。

  宸 殿 正 面 の 庭    ↓    

右近の  左近の が植えられ御所の名残りをとどめています。

宸殿正面の庭には、一面に白川砂が敷かれ、大海を表わしています。

宸殿の部屋の襖絵には、狩野山楽が描いたとされる、「牡丹図」  ↓  

宸殿襖絵には、牡丹、松、ツル、紅白梅などが描かれており、

桃山美術の代表作とされています。

狩 野 永 楽 筆       ↓

宸殿方向から 五大堂 (右側)と御霊殿を望む  ↓  

                  五大堂は大覚寺の本堂!              

五大堂から宸殿と白い大海を表わす庭を望む   ↓

            御 影 堂(みえどう)     ↓   

五大堂から 大 沢 池 (庭 池)を見る   ↓

庭池ともいい、日本最古の庭池といわれている。

手前の山は、朝原山。 大沢池の正面には、大文字山が遠望できる。

ここは、月見の名所

大覚寺は、境内の建物の多くが回廊で結ばれており、

どこを歩いているのか判らなくなる感じ!

 

 

 

 


nice!(12)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。