SSブログ

双体道祖神(51) [道祖神]

埼玉県内の双体道祖神の紹介です。 荒川の流れや丘陵地で、水と緑の豊かな自然に恵まれた江南町の双体道祖神です。

江南町上押切部落内の道端の小さな塚の上に、蓮華の宝塔を持った弥勒菩薩像と並んで双体道祖神が建てられております。江南町の文化財にも指定されています。

この道祖神も、肩を抱き合い手を握り合ってる擁肩握手型です。寛政7年(1795年)造られており、

足の神様として厚い信仰を集め、足の病にかかると、大きな草履を作り奉納祈願する風習があります。

 

 

 

 


nice!(11)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 12

ひろたん

いろんな習慣があるんですよね^^
by ひろたん (2007-07-17 21:46) 

こんばんは^^
足の神様ですか・・・丈夫でいつまでも歩けるように、わたくしもお参りしないとね^^
by (2007-07-17 21:56) 

ミッチー

いろんな思いがいろんな道祖神を作るんですね
by ミッチー (2007-07-17 22:31) 

侘び助

年のせいか、最近は足にも陰りが
遠くからお参りしましょう。
by 侘び助 (2007-07-17 23:53) 

moonrabbit

ご訪問ありがとうございました。
双体道祖神は初めて聞きましたが、沢山あるのですね。
気が付いたら撮る対象がまた増えました(^^;
by moonrabbit (2007-07-18 00:24) 

watami84

ひろたんさんへ
双体道祖神のある地域によって、いろいろな信仰の習慣があるようです。
by watami84 (2007-07-18 19:55) 

watami84

mimimomoさんへ
地域によって違いますが、埼玉にある数少ない双体道祖神は、足の病の信仰のが多いようです!
by watami84 (2007-07-18 19:59) 

watami84

ミッチーさんへ
表情豊かな道祖神が多いです、探すのも楽しいですよ!
by watami84 (2007-07-18 20:01) 

watami84

侘び助さんへ
足には気をつけて下さい。
by watami84 (2007-07-18 20:03) 

ごまかん

ご訪問ありがとうございました!
足の神様なんですね。素朴な感じがよいですね^^
うちの近所のは、文字のが多いみたいです。
by ごまかん (2007-07-18 20:05) 

watami84

moonrabbitさんへ
双体道祖神を見るのも、楽しいし、表情も違いますので!探してみてください。
by watami84 (2007-07-18 20:12) 

watami84

ゴマフさんへ
文字碑の道祖神のみの地域と思います。文字碑でも「道祖神」「道陸神」「道緑神」「土祖神」「道六神」などの種類があります。
by watami84 (2007-07-19 11:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。